※全商品消費税込みの価格です。但し納入費は別途となります。
 |
|
ディアパソン DG-183
黒色艶出し
希望小売価格
¥3,190,000(税込)
(本体\2,900,000/消費税\290,000)
お渡し価格はショールームで
ご確認下さいませ
|
ディアパソンを象徴する伝説の「一本張り」。
名器と言われる所以をご体感下さい
名器ベ-ゼンドルファーが採り入れている1本張り方式や
贅沢な仕様を惜しみなく採用しました。
奥行き/183cm・
独製レンナーハンマー、レスローワイヤー、
総1本張り張弦方式・ スローダウン鍵盤蓋・ロココ調譜面台
現在、九州で唯一当店だけでご試弾いただけます!
このピアノについて:
ディアパソンピアノに対する偏ったイメージをお持ちになっておられた方が、このピアノをお弾きになって驚愕されたほどの絶対お勧めのモデルです。軽快なタッチと明るい音色は「とても弾きやすい」と好評で、一度体感されたら、必ずやその魅力に取りつかれてしまうでしょう。 ディアパソンを象徴するこのモデルは、国産唯一の「一本張り」張弦方式を採用。透明で明るい高音域と深い響きの中低音は、他のどのピアノとも違う特有の“味わい”が感じられます。こだわりのあるホンモノ志向の方にお勧めしたいピアノです。
価格もこれだけの高級な材質を使用してこの価格ですからけっして高くはないですね。
全体的に言えることですが、ディアパソン社の価格設定はとても良心的だと思います。
このピアノを評価して下さる方には一目置きたくなりますね。 私のいち押しのGPです。
〈一本張りって何?〉
手づくりを主流とするヨーロッパの中でもごく限られた名器ピアノに採用されている張弦方式です。この製法は高度な技術と多大な時間を要することから、大量生産には不向きでありとてもコストもかかります。この方式を採用することにより、張弦時に生じる弦のねじれと2音にまたがる張力の不均衡を完全に阻止し、クリアで濁りのない澄んだ響きを可能にしました。
|
下記の動画は、お客様がDG-183の旧モデルDR-300で演奏されている模様です。
納入先の様子(旧モデルDR-300の写真も含まれております)
 |
|

ディアパソン DG-166
黒色艶出し
希望小売価格
¥2,310,000(税込)
(本体\2,100,000/消費税\210,000)
お渡し価格はショールームで
ご確認下さいませ

|
好評です!
コンパクトでハイグレードなプロモデル仕様のグランドピアノ
少量生産の限定モデル
サイズを超えた豊かな響きと、俊敏で繊細なタッチを実現しました。
奥行き/166cm・
プロモデル仕様木製アクション・ドイツ・レンナー社製ハンマー・ファインアイボリー白鍵・ロココ調譜面台
旧モデルを越えるサイズと新しくレンナーハンマーを搭載して、大幅にグレードアップされて新登場! ついに入荷しました。ご試弾いただけます。
このピアノについて:
前身モデルD-164のデザインはそのまま継承し、仕様を大幅にグレードアップ、生まれ変わって新登場です。ヤマハ、カワイ、ボストンとも違う、全く新しいモデルの誕生と言った印象ですね。 外国製ピアノも視野に入れたコンパクトでハイ・クオリティなグランドピアノをお探しの方には必見です。軽すぎず重たすぎず、程良いタッチと艶やかで伸びのある響きをご体感いただけます。タイミングによっては2~3ケ月お待ちいただく場合がございます。
|
納入先の様子(旧モデルD-164Rの写真も含まれております)
 |
|

ディアパソン DG-166F
マホガニー艶出し/フレンチタイプ
希望小売価格
¥2,915,000(税込)
(本体\2,650,000/消費税\265,000)
お渡し価格はショールームで
ご確認下さいませ
|
気品漂うマホガニー仕上げの小型フレンチモデル
華やかに、そして優雅に!
DG-166(黒塗り)の特徴を活かしつつ更に美しさが加わりました。
あなたのお部屋では一段と映えるでしょう・・・
奥行き/166cm、
特注木製アクション、ドイツ・レンナー社製ハンマー、
ファインアイボリー白鍵、ロココ調譜面台
このピアノについて:
国産でこのタイプ、この価格はまさに希少品と言えます。デザインにマッチしたヨーロッパの香りと響きは、つい時間を忘れてしまうくらいです。発売と同時に根強い人気のこのモデルは受注生産のため、納入まで約6ヶ月間を要します。必ずやご満足いただけます。
|
納入先の様子(旧モデルD-164Fの写真も含まれております)
 |
|

ディアパソン DU-128F
ウォールナット艶出し
希望小売価格
¥1,430,000(税込)
(本体\1,300,000/消費税\130,000)
お渡し価格はショールームで
ご確認下さいませ
|
リビングがひと際映えるでしょう
その存在がすでに美しい芸術です。
高さ128cm・
ドイツ・レンナー社製ハンマー・スローダウン鍵盤蓋
チッペンデール脚
旧モデルを越えるサイズに加え、新しくレンナーハンマー が搭載されて、一段とグレードアップされました。 現在ショールームにてご試弾いただけます!
このピアノについて:
ウォールナット塗りと猫脚はフレンチモデルとしておしゃれで相変わらず人気です。新しくレンナーハンマーが搭載されたことで、グランドピアノを彷彿させる豊かな響きで、外国製にも決してひけを取りません。なのにこの価格とあってお得感がありますね。お薦めです! |
納入先の様子(旧モデルDL-125の写真も含まれております)
 |
|

ディアパソン DU-132
ダークウォールナット艶出し
希望小売価格
¥1,760,000(税込)
(本体\1,600,000/消費税\160,000)
お渡し価格はショールームで
ご確認下さいませ
|
ディアパソンの歴史はこのモデルから始まりました
伝統の大橋モデルは現代へと継承されています。
高さ132cm・
最高級レンナーハンマー(P5・マホ)フォアアリコート方式・スローダウン鍵盤蓋
このピアノについて:
月産数台の僅少生産モデルです。ディアパソンピアノの原点であるこのタイプは60年以上の時を経てもなお根強い人気です。弾き込む程に成熟されて行く音色は“ホンモノ”志向のお客様にお勧めします。 |
納入先の様子(旧モデルDR-86の写真も含まれております)
 |
|

カワイ C-880F
バーチ半艶塗装仕上げ
標準価格
¥1,210,000(税込)
(本体\1,100,000/消費税\110,000)
お渡し価格はショールームで
ご確認下さいませ
|
細部まで丁寧に仕上げられた、 気高くて優雅なたたずまい。
このピアノについて:
優雅なヨーロピアンデザインでリビングは更に映えるでしょう。 どのピアノにもない存在感は、根強い人気のモデルです。
|
 |
|

カワイ C-380RG
バーチ半艶塗装仕上げ
標準価格
¥880,000 (税込)
(本体\800,000/消費税\80,000)
お渡し価格 ¥765,000(税込)
|
シンプルなフォルム、豊潤な木の風合いは様々なテイストのインテリアにとけ込む特別な1台に仕上がっています。
現在ショールームにてご試弾いただけます!
このピアノについて:
この価格帯で色物、しかも英国ロイヤルジョージ製ハンマーが使用されているとは驚きです。113cmサイズとは思えない響きが得られます。
|
 |
|

ベーゼンドルファー
MODEL 170
|
A MAGICAL BEGINNING
透明で艶やかな”ウィンナートーン”は「気品」さえ感じさせます。
鍵盤88/奥行170cm/間口151cm/重量314kg
※お渡し価格についてはお問い合わせ下さい。
このピアノについて:
モデル170はべーぜンドルファーの最も小さなグランドピアノです。奥行き170cmながら、独自の素材と設計による豊かな響きは類を見ません。繊細なピアニッシモと歌うような音色の微妙なバランスを持ち、コンサートの感覚も家庭で楽しめるモデルです。
|
現在、当店のネートワークを通じて、お奨めな中古のベーゼンドルファーやスタインウェイの情報が寄せられております。
モデルやご予算に応じてベストなピアノをご案内致します。お気軽にお問い合わせ下さい。
★ ディアパソン 〔DL-125WF〕
SOLD OUT
2001年(平成19年)1月に当店より販売させていただいたもので、定期的に調律を施されていたとても状態の良い中古ピアノです。
¥429,000 (本体¥390,000+消費税¥39,000)(新品椅子付き)
納入費用につきましては別途実費となります。
写真をクリックいただきますと拡大されます